上信電鉄イベントの途次、群馬県高崎市柴崎町にある進雄神社に寄ってきました。進雄は”すさのお”と読み、言うまでもなく祭神は素戔嗚尊(すさのをのみこと)、八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した神様です。社殿は平成時代に建て替えられた総檜の立派なもの、境内社の天王稲荷神社の赤い鳥居がよいアクセントとなります。この日は天気の良い日曜日だったので、七五三の家族連れを多く見かけました。 >進雄神社公式HP |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すべて2019年10月撮影 |
![]() 炭鉄別館に戻る |
![]() 炭鉄に戻る |